日々是修養 ダイダイ日誌

日々の修養の備忘録

実践力〜「本当にやりたいこと」を見つける方法 樺沢塾まとめ

やりたいことがわからない。そんな人は今の世の中とても多い気がする。かく言うダイダイもその1人。やっぱり、使命を持っていきてる人はカッコいいと思うし、幸せなのだと思う。そこで今回は私の敬愛する精神科医の樺沢先生の動画で本当にやりたいことの見つける方法が紹介されていたのでまとめる。

 

まず、結論。やりたいことのみつけるには自分にとって興味があるかアンテナを立てながら色んなことを実践する。これに尽きるそうです。まあ、何もしないでやりたいことなんか見つかりはしない。問題はどう、行動に移すかだ。樺沢先生によると行動するのが実践者、何もしないのが傍観者と定義している。傍観者とは評論家であり、口は出すが何も行動しない人でインプットばかり行なっている。逆に実践者は素直にとりあえずやってみる人でインプットとアウトプットを繰り返し行い、何かしら学んでいる人である。

 

実践者こそ時間はかかっても使命を見つける人である。実践者になるにはフットワークを軽くするために予断を排除する必要がある。何かする前にうまくいくかなんて判断してはいけない。とりあえずやってみればいいのだ。

 

さて、ダイダイはどうだろか?少し振り返ってみる。最近実践したことといえば

・地域の集いに参加

・地域の劇団クラブに入団

・お菓子作り

・手芸

・ブログ

・ダイエット

など結構チャレンジしてる気がする。

でも、就職にたいしてはなかなか動きが悪い。あまり先のことを考えないべきか・・・?

 

感想

やりたいことを探すためにもとりあえず行動したい。トライ&エラーあるのみ。がんばるぞ!